英語初心者の基礎学習 be動詞で過去を語る

英語

過去を語る表現

be動詞を過去形にする

be動詞を用いた文で過去を語る場合、be動詞を過去形にします。

Sam is in the park. サムは公園にいます。
Sam was in the park yesterday. サムは昨日公園にいました。

 

be動詞の現在形と過去形

be動詞の過去形は2種類しかありません。

現在形 過去形
am was
is
are were

 

be動詞の過去形も、現在形と同じく主語が単数か複数かによって使い分けが必要です。

ただし、youは例外で、単数でも複数でも「were」を使用します。

単数 複数
I was we were
he was they ware
she was
you were you were

例文

She was a teacher. 彼女は先生でした。
They were busy last week. 彼らは先週忙しかったです。

 

過去形be動詞の疑問文

過去形be動詞の疑問文は、現在形と同じく、be動詞を文章の先頭に持ってきます。

Was Sam in the park yesterday? サムは昨日公園にいましたか?

過去形be動詞のwh疑問文

過去形be動詞のwh疑問文は、現在形と同じく、尋ねたいことをwh語にして文章の先頭に移動し、過去形be動詞をその次に持ってきます。

Sam was in the park yesterday. サムは昨日公園にいました。
Where was Sam yesterday? サムは昨日どこにいましたか?
Who was in the park yesterday? 誰が昨日公園にいましたか?

 例文

Where were you last night? あなたは昨夜どこにいましたか?
How was the weather yesterday? 昨日はどんな天気でしたか?
Were you busy yesterday? あなたは昨日忙しかったですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました