英語初心者の基礎学習 be動詞とing形を共演させる

英語

~をしているところ

現在進行形

「今まさに●●をしている」という状態を表す場合、be動詞を使用し、動詞はing形にします。

I am playing baseball now. 私は野球をしています。

動詞をing形にすることで「している」を表します。

be動詞を使用し、「私=している」という、現在進行形の形にします。

 例文

He is playing baseball. 彼は野球をしているところです。
They are studying japanese. 彼らは日本語を勉強しているところです。
He is fishing. 彼は釣りをしているところです。
They are running. 彼らは走っているところです。
She is reading a book. 彼女は本を読んでいるところです。

 

現在進行形の否定文、疑問文

現在進行形の否定文は、be動詞の後ろに否定を表すnotを置きます。

He is not playing baseball. 彼は野球をしているところではありません。

 

現在進行形の疑問文は、be動詞を文の先頭に出します。

Is he playing baseball? 彼は野球をしているところですか?

 

例文

Is your mother cooking dinner? あなたの母は夕飯を作ってくれますか?
Are you cooking? あなたは料理しているところですか?
Are you reading a book? あなたは本を読んでいるところですか?
Are you washing a window? あなたは窓を掃除しているところですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました