英語初心者の基礎学習 be動詞で場所を示す

英語

be動詞でどこにいるのかを表す

be動詞+in

「○○にいる」を表すには、be動詞+inを用います。

「私は京都にいます」という文を英語にする場合、「I am Kyoto.」だと、私=京都になるため、これは間違いです。

「in」という、場所を表す表現とbe動詞を一緒に用いることで、どこにいるかを表現します。

 

私は京都にいます。 I am in kyoto.

 

位置を示す言葉

位置を示すような言葉には、下記のようなものがあります。

in 空間に入った状態 It is in the box.
on 表面にくっついた状態 It is on the box.
under あるものの下にある状態 It is under the box.

 

例文

The King is under the box. キングは箱の下にあります。
The King is not under the box. キングは箱の下にありません。
Ichiro is on the jungle gym. イチローはジャングルジムの上にいます。
Takasi is in the car. タカシは車の中にいます。
Two balls are on the table. 二つのボールがテーブルの上にあります。
No balls are under the table. ボールはテーブルの上にありません。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました