画像にモザイクっぽい処理を手軽に掛けたい
社内SEの仕事をしていると、外部の会社とのやり取りで社内システムのスクリーンショットを送ったり、社内向けの操作マニュアルを作ったりで画像を扱う機会も多いですが、最近は個人情報保護やプライバシーの問題で、個人や会社の情報は画像にモザイクをかけたりの対応が必要です。
画像編集ソフトを使えばよいのですが、いちいち起動するのが面倒だったり、社内規定でソフトをインストールできない場合もあるので、Windows標準搭載のPaintでモザイクっぽい処理を手軽にかける方法を編み出しました。
Paintでモザイク調に画像加工
色1、色2をお好きな色に設定してください。
色1は枠線の色、色2は塗りつぶしの色です。両方とも黒にしています。
この状態で、モザイクをかけたい箇所をドラッグ&ドロップすると、クレヨン調の荒い塗りつぶしが、いい感じでモザイクっぽくなります。
この方法で、Paintだけでお手軽に画像のマスク処理を行っています。
コメント