夜行バス 無言で座席を限界まで倒された

雑記

夜行バスでの出来事

所用があり、急きょ地元に帰らねばならなくなったのですが、お金を節約するため、また夜行バスを利用しました。が、、、

うとうとしかけたころに、前の座席の老人が、何も言わず突然座席を限界まで倒してきました。

私は体格が大きいほうなのですが、フットレストに足をのせていると、4膝の位置がかなり高いところになります。倒された座席に膝があたり、ものすごく痛い!しかし老人はさらに座席を倒そうと力を込めてくる。

なんとか足を抜いて、ことなきを得ましたが、めっちゃ腹が立ちました。

一声かければいいじゃない

ネットの情報では、「夜行バスでは座席を限界まで倒すのがマナー」「座席を倒すよう、運転手から指示がでる」などの書き込みを見かけますが、私が乗ったバスではそのようなことは特になく、ほかに限界まで倒している人は見かけませんでした。

座席を倒されるのは構わないのですが、一言声をかけてもらえればよいのに、いきなり限界まで倒してくるって、マナーとしてどうなんでしょうね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました