転職エージェントに登録
ハローワークに求職者登録をしたら、次は転職エージェントにも登録しておきましょう。
転職エージェントが扱う会社は、「お金を払って求人を出す」ので、全国に支社を持っているような、ある程度の規模の会社になります。なので、「転勤なし」を希望するUターン転職では、良い会社がないかもしれないです。
チャンスは多いほうがよい
が、チャンスは多いに越したことはないですし、エージェントからいろいろな情報も得られます。登録に費用は掛からないので、いくつか登録してみることをお勧めします。
私も数社に登録しましたが、おおむね下記のような流れでした。
・サイトから、利用者登録。
・私の個人ページが開設される。ここに私向けの求人情報が表示される。
・エージェントから、電話面談の日時調整メールが来るので返信。
・面談日までに、履歴書・職務経歴書を用意しエージェントに提出。
・電話面談実施。
エージェントとの面談
電話面談は、最初は知らない人と何を話すのか緊張しましたが、どの会社のエージェントも、物腰は柔らかく、こちらの状況を丁寧に確認し、話を聞いてくださいました。
以外だったのは、どの会社のエージェントも、必ず自分の紹介した求人を選んでくれというような無理強いはなく、転職が成功するのであれば、他社の案件でも構わない、という姿勢で接してくださりました。
エージェントを活用しよう
残念ながら、転職エージェントからは良い求人情報は得られませんでしたが、40代での転職の厳しさや、Uターンでの求人を探すコツ、求人が増える時期など、有用な情報は得られました。
費用は掛からず、こちらにデメリットは感じられませんでしたので、複数の転職エージェントに登録し、情報を引き出すべきと思います。
コメント